癌、難病、精神病のことなら、名古屋を中心に愛知 岐阜 三重県で評判の気功治療院

癌、難病、精神疾患、慢性病、原因不明の症状(自律神経失調症など)でお悩みのあなたへ、解決方法があります

営業時間10時~20時(予約制)
0567-74-3831
06月

気功講座「ガン治療”様々な症状を取り除く」|ながらがわ気功院(愛知県弥富市)

ながらがわ気功院だより2016年6月号を発行しました(その3)

6月号の話題は、健康情報「岐阜県の”海津温泉”を訪ねて」、最新医療情報「花粉症対策について-4」、気功講座「ガン治療”様々な症状を取り除く」です。

今日は、気功講座「ガン治療”様々な症状を取り除く」をご紹介します。

気功講座201606「ガン治療」

気功講座「ガン治療”様々な症状を取り除く」

先月号はガン治療に対して気功による5つの取り組みの1つである「増殖を抑える技法」をお話ししました。

今月号は最後の5つ目の「様々な症状を取り除く技法」についてお話をします。

ガンになると、激しい痛み、便通がうまくいかない、眠れないなど、様々な症状に苦しまされます。

この気功のいいところは、その症状を緩和する技法がたくさんあるということです。

痛みについては、痛みの範囲を小さくしていく止めの技法、痛みを取ってくれる機能がある側坐核を利用した技法、神経線を利用して大脳に痛みを消化させる技法があります。

便通については、腸の血流を上げてやる技法、活性化してやる技法、運動を促進してやる技法などがあります。

不眠については、頭部の血流を上げる技法、自律神経のバランスを整えるリラクゼーションの技法があります。

ながらがわ気功院では、この「様々な技法」を使い、ガンからくるつらい症状の緩和を行なっています。

ながらがわ気功院だより2016年6月号のご紹介は今日で終了です。次回7月号をご期待ください。

なお、ながらがわ気功院だより2016年6月号が欲しい方は、ホームページ中のメールでお問い合わせから申し込んでください。

ながらがわ気功院 上田でした。

最新医療情報「花粉症対策について-4」|ながらがわ気功院(愛知県弥富市)

ながらがわ気功院だより2016年6月号を発行しました(その2)

6月号の話題は、健康情報「岐阜県の”海津温泉”を訪ねて」、最新医療情報「花粉症対策について-4」、気功講座「ガン治療”様々な症状を取り除く」です。

今日は、最新医療情報「花粉症対策について-4」をご紹介します。

最新医療情報201606「花粉症」

最新医療情報「花粉症対策について-4」

花粉症対策について学んでいきたいと思います。

~出典:厚生労働省ホームページ花粉症Q&A集を編集~ 

Q10.花粉症になりやすい人はいるのですか?

→アレルギー疾患をもっている方は、アレルギーのない人に比べて、花粉症になりやすいと考えられています。

Q11.花粉症にならないためにはどうすればよいのですか?

→大量の花粉に出会うと、体が花粉に対する抗体を産生する可能性が高くなります。

スギに対する抗体をたくさん産生すると、何らかのきっかけでスギ花粉症を発症しやすくなります。

花粉になるべく接しないことが重要なことです。マスク、メガネ、帽子などは有効です。

洋服は、表面がすべすべした綿かポリエステルなどの化学繊維のものには花粉が付着しにくく、付着した花粉の吸い込む量を減らすことが期待されます。

また、洗顔やうがいをこまめに行ない、付着した花粉を落としておきましょう。

ながらがわ気功院では、花粉症の気功治療を行なっています。気軽にお問い合わせください。

明日は、気功講座「ガン治療”様々な症状を取り除く」をご紹介しますのでご期待ください。

なお、ながらがわ気功院だより2016年6月号が欲しい方は、ホームページ中のメールでお問い合わせから申し込んでください。

ながらがわ気功院 上田でした。

健康情報「岐阜県の”海津温泉”を訪ねて」|ながらがわ気功院(愛知県弥富市)

ながらがわ気功院だより2016年6月号を発行しました

東海地方も6月4日に梅雨入りしたもようです。ジメジメとして湿気が多い時期は病気になりやすいといわれています。

こんな時期こそ温泉に行って疲れを吹き飛ばしましょう!

6月号の話題は、健康情報「岐阜県の”海津温泉”を訪ねて」、最新医療情報「花粉症対策について-4」、気功講座「ガン治療”様々な症状を取り除く」です。

今日は、健康情報「岐阜県の”海津温泉”を訪ねて」をご紹介します。

健康情報201606「海津温泉」

健康情報「岐阜県の”海津温泉”を訪ねて」

海津温泉については、2015年9月号でも紹介しましたが、最近入湯してきましたので、再度紹介したいと思います。

場所は、温泉の名の通り海津市海津町にあります。

この温泉は、もと市営の老人福祉施設で、わずか100円で入れる“穴場”でありました。しかし、老朽化のため経営を民間に委託、2008年7月に再オープンしました。

特徴は、鉄分を多く含んだ源泉かけ流しの天然温泉です。湯は黄金色をしていて、温泉濃度が人の体液に近いため体に優しく、よく温まります。

癒しの湯(露天風呂と内湯)、長寿の湯(大きな円形風呂と打たせ湯)、福祉の湯(介護が必要な方の貸切風呂)の3つに分かれています。

まずは癒し湯がお勧めです。

癒しの湯は、1週間毎に男湯と女湯が入れ替わり、岩風呂、走行湯、つぼ湯、うたせ湯、ひのき風呂、御影石風呂、電気風呂、座湯、バイブラ湯、ジャグジー湯、水風呂、寝湯、サウナなど色んなお風呂が楽しめます。

ながらがわ気功院では、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、健康増進の気功治療を行なっています。温泉と併せてご利用ください。

明日は、最新医療情報「花粉症対策について-4」をご紹介しますのでご期待ください。

なお、ながらがわ気功院だより2016年6月号が欲しい方は、ホームページ中のメールでお問い合わせから申し込んでください。

ながらがわ気功院 上田でした。