癌、難病、精神病のことなら、名古屋を中心に愛知 岐阜 三重県で評判の気功治療院

癌、難病、精神疾患、慢性病、原因不明の症状(自律神経失調症など)でお悩みのあなたへ、解決方法があります

営業時間10時~20時(予約制)
0567-74-3831
整形系の病気と気功治療

ぎっくり腰の症例|名古屋・四日市・桑名・愛西・津島・弥富・蟹江で同じ病気でお悩みの方

ぎっくり腰の気功治療の症例です

症例1.20代・男性
この方は、仕事の作業で重い物を持ち上げた瞬間、腰に激しい痛みが走り、動けない状態になりました。奥さんの車に乗せられて、来院した時はコルセットを巻いていました。早速、気功治療による施術を行ないました。激しい痛みでも施術できるのが、この気功治療の特徴です。施術終了後は、また奥さんに迎えにきてもらい帰宅しました。翌日も来院してもらいましたが、この日は何と自分で運転できるまで回復しました。その後、ほとんど痛みが無くなったので3回目の施術で終了としました。

症例2.30代・男性
この方は、マラソンで上位の記録を持つアスリートです。もともと腰痛を持っていて、整体などで調整をしていました。しかし、最近は整体では良くならず、ぎっくり腰までやってしまい、うつ状態になっていました。気功治療を開始して、痛みがとれたのでビックリして帰られました。ぎっくり腰は2回の施術で良くなり、終了としました。その後、再発はしていないと喜ばれています。

症例3.40代・女性
この方は、ぎっくり腰で動けなくなり、ご主人に連れられて来院しました。すぐに施術を行ないましたが、翌日には痛みがとれ、3回の施術で終了しました。

愛知三重の気功治療院|五十肩にお悩みの名古屋・四日市・桑名・愛西・津島・弥富・蟹江の方

愛知県弥富市の「ながらがわ気功院」は五十肩の気功治療を行ないます

五十肩は、50歳代から60歳代に明らかな外傷がなく発症する痛みと、肩関節拘縮を主訴とする女性に多い疾患です。臨床過程は、運動痛、夜間痛から徐々に可動域が制限され、肩関節が拘縮していきます。なかには、肩が90度以上上がらず強い痛みが続く場合があります。

ながらがわ気功院では、可動域を中心に施術を行ないます。施術の要領は下記の通りです。

<拘縮が強い場合>
1.コロナという技法で、拘縮が激しい部分に気を作用させマイナスの気を取ります。
2.線のカイロという技法で、拘縮した部分に気を通りやすくします。
3.肩の回旋のカイロという技法で、可動域が上がるように気を作用させます。
4.筋力UPのカイロという技法で、腕全体の筋力が上がるように気を作用させ、拘縮が強い場合の五十肩を改善していきます

<痛みが伴う場合>
1.コロナという技法で、痛みを訴えている部分に気を作用させマイナスの気を取ります。
2.血流のカイロという技法で、血流が上がるように気を作用させます。
3.止めのカイロという技法で、痛みを小さくするように気を作用させます。
4.筋力UPのカイロという技法で、腕全体の筋力が上がるように気を作用させ、痛みを伴う場合の五十肩を改善していきます。

<施術期間の目安について>
普通の五十肩なら
通常5回くらい。ただし、難治性の拘縮をきたした五十肩は4カ月~1年が目安。

 

歩行異常の症例|名古屋・四日市・桑名・愛西・津島・弥富・蟹江で同じ病気でお悩みの方

歩行異常(51歳・女性)の気功治療の症例です

患者は通常の歩行は可能であるが、階段の昇降が自由にできない状態で、上がるときには手すりにつかまりながら、どうやら上がることは出来るけれども、降りることが出来ない状態でありました。

しかし、8回の気功治療で正常の階段の昇り降りが出来るようになりました。1年間に階段を降りることが出来ない患者が、この気功治療で4名とも回復しています。

腰部椎間板ヘルニア|名古屋・四日市・桑名・愛西・津島・弥富・蟹江で気功治療に興味のある方

2013年10月15日、愛知県名古屋市で日本AST協会が主催するAST気功の研修会がありました。内容は腰部椎間板ヘルニアほか

この日のイベントはプレートテクニクスという技法。特別訓練はチャクラの活性化と裏印の技法

<先端医療情報について>
1.世界の人口は75億人。そのうち治療していない虫歯人口は40億人もいるという(2010年のデータ)
2.農薬はパーキンソン病を呼ぶリスクが33~80%増えるという。とくにパラコート除草剤によるものが多い
3.肥満でも糖尿病にならない。むしろ、代謝が悪いとなるという
4.経口避妊薬ピルを10年以上使用している人は、卵巣がんのリスクが50%低くなるという

<技術講義>
腰部椎間板ヘルニア
治療期間 週1回、6カ月~12カ月、改善率70~80%
1.コロナ
2.筋力UP
3.血流
4.止め
5.正中線
6.腰椎バランス

<実技講習1>
肩のカイロ
1.右肩→後方にもって行く→OCC5
2.左肩→後方にもって行く→OCC5
3.両肩→後方にもって行く→OCC5

<実技講習2>
恥骨のバランス(ふらつきの腰)
1.恥骨右→OCC5
2.恥骨左→OCC5
3.恥骨中央→OCC5
4.恥骨全体→OCC5